ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2012年10月25日

今年もやってきました!!

皆さん、こんばんみ^^

今年もこの季節がやって参りました!!!

Basserオールスタークラシック 2012開催!


2012年10月27日~10月28日にて、昨年同様、今年も利根川を舞台に熱きバトルが繰り広げられます~~^^

去年が楽しかったものですから・・・・今回も顔を出しに行く予定です。。。


今年のバサクラの目玉といえば・・・・・・
やっぱりこの人の参戦ではないですか↓


今年もやってきました!!


ん?誰??ただのおっさん???


と、思ったそこのあなた~~~、バスアングラーとして「もぐり」ですよ!!!


この方にお世話になっていないバサーはおそらくいないと思います^^
ただ、どんな釣りをされるんでしょうね??この方は???


とりあえず、今年も行ってきます~~。。。






同じカテゴリー(イベント)の記事画像
がーまるちょば
This is T.Namiki!!
バサーオールスタークラシック2013 IN 利根川
2013 フィッシングショーin横浜
バサーオールスタークラシック2012!!
フィッシングショー2012 in 横浜
同じカテゴリー(イベント)の記事
 がーまるちょば (2014-02-20 19:07)
 This is T.Namiki!! (2013-12-18 18:03)
 バサーオールスタークラシック2013 IN 利根川 (2013-12-05 22:26)
 2013 フィッシングショーin横浜 (2013-03-24 19:42)
 バサーオールスタークラシック2012!! (2012-10-30 00:32)
 フィッシングショー2012 in 横浜 (2012-03-25 12:36)

この記事へのコメント
お、思ってしまいました(^-^;

村田基さんも最近知ったんで、まだまだ勉強不足です(笑)
そして、答えも解らない、、、、、

ちょっと調べて出直してきます(^^)d
Posted by rikugon at 2012年10月25日 22:51
お、思ってしまいました(^-^;

村田基さんも最近知ったんで、まだまだ勉強不足です(笑)
そして、答えも解らない、、、、、

ちょっと調べて出直してきます(^^)d
Posted by rikugon at 2012年10月25日 22:51
ゲーリーヤマモトさんですね。やっぱり、ゲーリーワームで対戦ですかね^^
Posted by Tack at 2012年10月25日 23:20
rikugonさん、どうもです^^

この方は村田さんよりも、ある意味、有名ですよ!!
名前を聞いて知らない人は恐らくいないと思います^^

Tackさんが正解を出しちゃってますが・・・・
ゲーリーさんです。

このワームを使ったことないアングラーはいないでしょ!!
Posted by ころっけ at 2012年10月25日 23:33
Tackさん、こんばんは^^

いやー、Tackさんが知らない訳がない!!!!

知らない方にもう少し、クイズを楽しんでもらおうかと思ったのですが・・・

ホントにどういう釣りするんでしょうね???
やっぱり、カットテールとか・・・グラブとか・・・ヤマセンコーとか・・・・

その辺の超定番ワームを繰り出してくるんですかね??

どういうスタイルの釣りなのか、楽しみです^^
Posted by ころっけ at 2012年10月25日 23:38
ヤマモトさん出るんですか!?
これは意外でしたねー(´▽`*)

スイムフラセンコーのテキサスで!とか最近何かで本人お気に入りというのを見たので是非日本でもその使い方・威力を見せて欲しいですねー♪
Posted by ふぃず@今日も岸から~ふぃず@今日も岸から~ at 2012年10月25日 23:58
Basser誌で公表されるウイニングルアーに必ずと言っていい程 顔を出しますよね〜!

自社(契約あるのかも?)のワームを差し置いて…結局ゲーリーさんが最強なんじゃ?とも思っちゃいます(^^;;

ちなみに私はファットイカでお世話になってました♬
Posted by メンタイメンタイ at 2012年10月26日 00:11
ゲーリーさん初めて見ました…お恥ずかしい(汗)

僕の初バスもゲーリーさんのグラブでした。ピロピロピーとかハマっていましたが最近やってないなー。やれば釣れるんでしょうけどね。

センコーは、釣れすぎて自主規制するほど最高のワームだと思います。
Posted by diskblackdiskblack at 2012年10月26日 00:16
ふぃずさん、どうもです^^

スイムフラセンコー、本人のお気になんですか??
いろんなルアーの使い方を魅せて欲しいですよね~~!!

とにかく、メジャーワームだらけですからね!!
Posted by ころっけ at 2012年10月26日 00:42
メンタイさん、どうもです!

ウイニングルアーどころか表彰台独占とかありますからね。。。
私もやっぱり最強なのは・・・・って思います^^

ファットイカは私、今でもお世話になりっぱなしですよ~~!!
Posted by ころっけ at 2012年10月26日 00:47
diskblackさん、こんばんは^^

ゲーリーワームを使っていても、意外と本人は知らない人って多いと思いますよ~~^^
そう思って、名前はふせてクイズにしてみました^^

わたしも最近グラブ使ってないですね~!!

センコーに関しては同感です(笑)

アホみたいに釣れますよね~、私もバス釣り始めた頃は、
センコーばっかり使ってましたね~。。

私的にはカットテールより釣れる気がします!!!
Posted by ころっけ at 2012年10月26日 00:51
今回のバサクラは、凄い人は出ていますね~

ゲーリーは愛用してそろそろ20年ぐらいになります!!

最近はカットテールの6inをよく使っています♪
Posted by フッチャンフッチャン at 2012年10月26日 22:31
フッチャンさん、どうもです^^

すごいですよね、ゲーリーさんとは!!

私はカットテールの5インチをよく使いますね~~!!

最近はあんまりですけど・・・・
Posted by ころっけ at 2012年10月27日 21:47
ころっけさんへ。

以前ゲーリーさんがCSの釣りビジョンで、

自身のプライベートポンドでバス釣りをしている番組が

あったような記憶があります。

確か?、自身の農場で牛を育てていて、

その名が『ゲーリービーフ』といっていたような気がします。

あいまいな記憶なので、自身がありませんが・・・。

間違ってたらゴメンネ。
Posted by 呉服屋の旦那呉服屋の旦那 at 2012年10月28日 00:06
呉服屋の旦那さん、どうもです^^

ゲーリービーフですか(笑)

ゲーリーマテリアルが魚に大人気ならば・・・・

ゲーリービーフは人間に大人気なんでしょうかね!!
ゲーリーさんが育てた牛ならば美味しそうですが・・・・
Posted by ころっけ at 2012年10月29日 14:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年もやってきました!!
    コメント(15)