ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2013年01月05日

釣行記 其の二十一(亀山湖)

遅くなりましたが・・・

皆様、明けましておめでとうございます^^

拙いブログですが、本年もよろしくお願いします!!!


さて年末年始はガッツリと休めたのですが・・・どうにも体調不良を引きずりまして(泣)
いまいち、おいしくおせちをいただくことも、お酒をたっぷり飲むこともできませんでした。

が、年末も釣り納めらしき釣行もできなかったので、意地でも一回は釣りへと・・・・・
ということで正月三が日の最後の3日に亀山湖に行ってまいりました。


水温は6度台、水もずいぶんと濁っております↓


釣行記 其の二十一(亀山湖)


釣行記 其の二十一(亀山湖)


釣行記 其の二十一(亀山湖)


釣り初めですから、自分のやりたい釣りをやってきました^^

こいつを朝一から投げまくってきました↓


釣行記 其の二十一(亀山湖)


真冬のフロッグ!!!・・・・有りでしょ^^

ワームでディープを狙っている方がほとんどでしたので、カエルを投げてると、
「えっ??」という視線を感じることもありましたが・・・・・

新年早々の釣りですから、好きな釣りをやっていこうと!!!


それにしても・・・・・皆さんバス釣り好きなんですね~~^^

湖面の混みようといったら、ハイシーズンと変わりませんでした↓


釣行記 其の二十一(亀山湖)


釣行記 其の二十一(亀山湖)


釣行記 其の二十一(亀山湖)


バス業界は縮小傾向にあると聞きますが・・・・正月早々の湖面の賑わいを目の当たりにすると、
とてもそうは感じません^^

亀山湖がメジャーフィールドということもあるのでしょうが、それにしても正直びっくりです!!
シーズンオフのこの時期ですから空いているだろうな~と思っていたので・・・

この寒い中、皆さん熱いです^^
私なんてカイロを貼りまくっての釣行ですよ^^

寒いの苦手!!!

カイロが手放せませんわ^^


釣果の方ですが、見事なノーバイト・ノーフィッシュでした^^

釣り初めに気持ちの良いデコを食らってきました^^

カエルに出ればデカイ・・・シャローにいるのはでかバスと・・・

自分に言い聞かせながら、こいつと心中してきました↓


釣行記 其の二十一(亀山湖)


見事な玉砕でしたが、それでも楽しい釣りができました!!


最後にもう一度、

このブログを観ていただいている方、コメントをくださる方、皆々様に感謝しております。
2013年もよろしくお願いします!!!












タグ :亀山湖

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
お久しぶりです!!
釣行記 其の四十七(亀山湖)
釣行記 其の四十六(亀山湖)
釣行記 其の四十五(亀山湖)
釣行記 其の四十四(亀山湖)
釣行記 其の四十三(亀山湖)
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 お久しぶりです!! (2016-05-29 17:35)
 釣行記 其の四十七(亀山湖) (2015-03-25 21:08)
 釣行記 其の四十六(亀山湖) (2015-01-08 22:03)
 釣行記 其の四十五(亀山湖) (2014-11-11 21:12)
 釣行記 其の四十四(亀山湖) (2014-10-21 09:49)
 釣行記 其の四十三(亀山湖) (2014-10-07 22:58)

この記事へのコメント
今年もよろしくです!
ナイスフロッグ釣行です!真冬でもフロッグに亀山では出るそうなので、みんなの視線など気にせず行きましょう!
Posted by Basser TackBasser Tack at 2013年01月05日 21:57
初釣行お疲れさまです!
体調のほうはもう良くなりましたか?

真冬のシャローゲーム絶対いけます!
元気なやつがドカンとでそうですね(^^)d
私も早く行きたいですね♪
今年もよろしくお願いします(^ー^)
Posted by rikugonrikugon at 2013年01月05日 22:26
あけましておめでとうございます!今年も宜しくお願いします♬

周りの人がやらない釣りで周りの人には獲れない魚を獲る!想像しただけで楽しいですよね〜♪( ´▽`)

私はそんな釣りの方が好きですw
Posted by メンタイメンタイ at 2013年01月05日 23:18
明けましておめでとうございます!!今年も宜しくお願いします!!

真冬のフロッグ!!熱すぎますねー!!バスフィッシングって本当に何が起こるか分かりませんからね。自分の信じたルアーを使いきる事に意義があると思います!!

今年もブログ楽しみにさせて頂きます。僕も近々初釣りに行って玉砕してきます(笑)
Posted by diskblackdiskblack at 2013年01月05日 23:54
お体は大丈夫ですか?私も今年の正月は体調を崩しパッとしませんでした(涙)

それにしても、水温6℃のフロッグゲーム!!
熱い釣りですね~
冬のシャローは釣れたらデカイと思うのですが、なかなか一日はやりきれないです。

今年も巻き倒しの熱い釣りを期待しています♪
Posted by フッチャンフッチャン at 2013年01月06日 11:42
Tackさん、どうもです。

本年もよろしくお願いします^^

そうですね~
我が道を行きたいと思います!!!
Posted by ころっけころっけ at 2013年01月06日 15:25
りくごんさん、どうもです^^

冬のシャローゲームは出ればデカイですよね~!!

なかなか出ないですけどね・・・・・

本年もよろしくお願いします。
Posted by ころっけころっけ at 2013年01月06日 15:26
メンタイさん、どうもです^^

そうなんですよね~、周りの人が狙っていない、獲れない魚を
釣ったときは、気持ちよいですよね~^^

冬のシャローゲーム、どきどきでしたよ~!!

本年もよろしくお願いします。
Posted by ころっけころっけ at 2013年01月06日 15:28
diskblackさん、どうもです^^

この時期はね~、毎年、私はデコばかりですよ~^^

真冬のフロッグ、楽しかったですよ~、ドキドキでした!!

本年もよろしくお願いします。
Posted by ころっけころっけ at 2013年01月06日 15:30
フッチャンさん、どうもです^^

体調を崩したまま年越してもぐずぐずでした・・・・・

今だに完調とはいきませんが、明日から会社ですので、
そうも言ってられません(笑)

いやー、真冬のフロッグ、来たらすごいだろうな~って!!

その緊張感でやりきりました^^
Posted by ころっけころっけ at 2013年01月06日 15:32
あけましておめでとうございます。

真冬のフロッグ縛り
かっこいいスタイルですね
ほんと、来たらすごそう!!

文章にはしてませんが、
こちらも初釣は海で完敗・・・

正月の時間はあるのにどこもいけないって
感じで過ごした時間から脱出し

フィールドに立つってのが気持ちいい

って感じだったと思います(笑)

本年もよろしくお願いいたします。
Posted by kou-sukekou-suke at 2013年01月06日 23:35
kou-sukeさん、どうもです^^

本年もよろしくお願いします!!!


フロッグで釣れたらデカイでしょうね~~^^
それを期待して投げ続けたのですが・・・・撃沈でした^^

kou-sukeさんも完敗しましたか^^

この時期は厳しいですものね!!

フィールドはホントに気持ちいいですよね~!!
ただ寒さにめっぽう弱いので・・・・
冬の間は回数は激減しそうです(泣)
Posted by ころっけ at 2013年01月07日 23:13
ころっけさんへ。

初釣行お疲れ様でした!

私も、昨年の満足いく釣り収めができませんでした(涙)

今回は、ころっけさんの熱意というか、強い意志を感じました!

信じて投げ続ければ必ずバスは答えてくれるはずです!

改めて今年も、宜しくお願いします
Posted by 呉服屋の旦那 at 2013年01月09日 21:15
呉服屋の旦那さん、どうもです^^

そうですね~、投げ続ければ結果はきっと、ついてきますよね~!!

Keep Casting!!!

こちらこそ、本年もよろしくお願いします^^
Posted by ころっけ at 2013年01月09日 21:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣行記 其の二十一(亀山湖)
    コメント(14)