2014年01月24日
キャンペーン!!
どうもです^^
このブログをご覧いただいている方は、私も含め非常にシマノベイトユーザーが多い!!
ですので、ご存じない方もいらっしゃるかと思いますので情報発信しておきます^^
またまたシマノさんが
リールオーバーホールキャンペーン
を実施されます!!

今回は技術料25%OFFにプラスして
フィッシングタオルとキズ防止ステッカーが付いてくるようです。
期間は2/15~4/15!!!
本格的に春シーズンを迎える前にピッタリのタイミングです。
まあ、シーズン関係なく皆さん、ガンガン釣っていらっしゃいますが・・・・・
調子の悪いリールがあれば、この機会にOHしておいてもよろしいのでは^^
↓こちらがシマノさんのページです。
キャンペーンページへGO!!
以上、情報提供でした^^
このブログをご覧いただいている方は、私も含め非常にシマノベイトユーザーが多い!!
ですので、ご存じない方もいらっしゃるかと思いますので情報発信しておきます^^
またまたシマノさんが
リールオーバーホールキャンペーン
を実施されます!!

今回は技術料25%OFFにプラスして
フィッシングタオルとキズ防止ステッカーが付いてくるようです。
期間は2/15~4/15!!!
本格的に春シーズンを迎える前にピッタリのタイミングです。
まあ、シーズン関係なく皆さん、ガンガン釣っていらっしゃいますが・・・・・
調子の悪いリールがあれば、この機会にOHしておいてもよろしいのでは^^
↓こちらがシマノさんのページです。
キャンペーンページへGO!!
以上、情報提供でした^^
Posted by ころっけ at 22:25│Comments(12)
│お得情報
この記事へのコメント
オーバーホールに出したいのですが、出してしまうと使うリールが無くなっちゃいますので毎回出せていません^^;
2週間ぐらいで戻ってきたら出したいのですが・・・数週間はかかりますよね?
2週間ぐらいで戻ってきたら出したいのですが・・・数週間はかかりますよね?
Posted by フッチャン
at 2014年01月24日 23:57

耳より情報!!
12カルカッタが調子悪いので出そうかな…
でもクラッチとかドラグとか純正品じゃないもの付けているので、その場合ってやっぱり純正に戻さないと受け付けてもらえないんでしたっけ…?
あ、ちなみに私もリールは断固シマノな人です^^
12カルカッタが調子悪いので出そうかな…
でもクラッチとかドラグとか純正品じゃないもの付けているので、その場合ってやっぱり純正に戻さないと受け付けてもらえないんでしたっけ…?
あ、ちなみに私もリールは断固シマノな人です^^
Posted by みかん0729 at 2014年01月25日 07:52
メーカーオーバーホール…!出さなきゃ、出さなきゃといつも思っていますが…!
まぁ、そんな事 言いながら きっと自己流オーバーホールで凌ぐ事になりそうです(^^;;
まぁ、そんな事 言いながら きっと自己流オーバーホールで凌ぐ事になりそうです(^^;;
Posted by メンタイ
at 2014年01月25日 08:27

フッチャンさん、どうもです!!
はっきり申し上げてシマノさんは遅いです。
アフターに関してはダイワさんが圧勝していると思います。
その辺の愚痴を今回の記事ついでに書こうかと思ったぐらいですが・・・
シマノユーザーの多い当ブログですので気分を害される方もいるかと
思い止めておきました。
期間ですがダイワさんでしたら早いと1週間ぐらい。
通常2週間ぐらいで戻ってきます。
シマノさんは早くて3週間ぐらい。
通常1ヶ月ぐらいかかります。
ここで注意していただきたいのが、出す釣具店さんへの
メーカー営業の巡回日です。
私の出す釣具店は週一でシマノさんの営業マンが周ってきます。
それが月曜日になります。
つまり火曜日に店に出すと1週間は店で保管される期間になります。
なるべく早く戻ってくるようにするにはメーカーの営業マンが
来る前日辺りに出すのがよろしいかと・・・・
業界で働いているフッチャンさんでしたらこの辺はよくご存知かと^^
はっきり申し上げてシマノさんは遅いです。
アフターに関してはダイワさんが圧勝していると思います。
その辺の愚痴を今回の記事ついでに書こうかと思ったぐらいですが・・・
シマノユーザーの多い当ブログですので気分を害される方もいるかと
思い止めておきました。
期間ですがダイワさんでしたら早いと1週間ぐらい。
通常2週間ぐらいで戻ってきます。
シマノさんは早くて3週間ぐらい。
通常1ヶ月ぐらいかかります。
ここで注意していただきたいのが、出す釣具店さんへの
メーカー営業の巡回日です。
私の出す釣具店は週一でシマノさんの営業マンが周ってきます。
それが月曜日になります。
つまり火曜日に店に出すと1週間は店で保管される期間になります。
なるべく早く戻ってくるようにするにはメーカーの営業マンが
来る前日辺りに出すのがよろしいかと・・・・
業界で働いているフッチャンさんでしたらこの辺はよくご存知かと^^
Posted by ころっけ
at 2014年01月25日 10:13

みかんさん、どうもです^^
奇遇ですね~!!!
私もこの間、12カルカッタの調子が悪いので
メーカーに出しました。。。
その後にこのキャンペーンを知り、がっかりしたので(泣)
今回の記事アップをさせていただきました。
OHに出す際は面倒ですが純正に戻された方がよろしいかと思います。
シマノさんのパーツに交換しているなら問題はないですが、
社外品に交換されているのでしたらそのまま戻ってくる場合もあるようです。
OH中にキズなどを付けても保証できないからではないでしょうかね。。。
事実、シマノさんのOHで傷をつけられて帰ってきたことが私はあります。
もちろん、無償で交換対応していただきましたが。。。
純正状態で出すのが一番です^^
奇遇ですね~!!!
私もこの間、12カルカッタの調子が悪いので
メーカーに出しました。。。
その後にこのキャンペーンを知り、がっかりしたので(泣)
今回の記事アップをさせていただきました。
OHに出す際は面倒ですが純正に戻された方がよろしいかと思います。
シマノさんのパーツに交換しているなら問題はないですが、
社外品に交換されているのでしたらそのまま戻ってくる場合もあるようです。
OH中にキズなどを付けても保証できないからではないでしょうかね。。。
事実、シマノさんのOHで傷をつけられて帰ってきたことが私はあります。
もちろん、無償で交換対応していただきましたが。。。
純正状態で出すのが一番です^^
Posted by ころっけ
at 2014年01月25日 10:21

メンタイさん、どうもです。
10年選手がいるぐらいですから、そろそろメーカーに出しても。。。。
全バラして自己流OHしているのでしたら大丈夫そうですが・・・・
まあ、不具合がないなら必要もないですよね^^
10年選手がいるぐらいですから、そろそろメーカーに出しても。。。。
全バラして自己流OHしているのでしたら大丈夫そうですが・・・・
まあ、不具合がないなら必要もないですよね^^
Posted by ころっけ
at 2014年01月25日 10:23

情報提供ありがとうございます!オーバーホールにしようか、買替にしようか。。
Posted by Basser Tack
at 2014年01月25日 19:44

わたしは・・・
12アンタレスを2台売りました!ので13メタに入れ替えて、このオフのオーバーホールはなしです( ´ ▽ ` )ノ
12アンタレスを2台売りました!ので13メタに入れ替えて、このオフのオーバーホールはなしです( ´ ▽ ` )ノ
Posted by つかじー@雄蛇ヶ池
at 2014年01月25日 21:38

Tackさん、どうもです^^
はい、その悩み解ります!!!
OHは高すぎます。。。
ある程度使い込んだリールですと高確率でメインギアとピニオンギアの
交換になります。
そうなると・・・・買い換えたほうがいいんじゃないかと思いますもん!!
はい、その悩み解ります!!!
OHは高すぎます。。。
ある程度使い込んだリールですと高確率でメインギアとピニオンギアの
交換になります。
そうなると・・・・買い換えたほうがいいんじゃないかと思いますもん!!
Posted by ころっけ
at 2014年01月25日 21:57

つかじーさん、どうもです!!
ありゃ、アンタレス手放しましたか!!!
まあ、あの記事を読んでいると、そうなるような気がしましたが。。。
アオコの雄蛇ヶ池ではアンタレスはきつそうですもんね。
13メタはお気に入りのようですね^^
07メタとどっちがというか、どう違います??
ありゃ、アンタレス手放しましたか!!!
まあ、あの記事を読んでいると、そうなるような気がしましたが。。。
アオコの雄蛇ヶ池ではアンタレスはきつそうですもんね。
13メタはお気に入りのようですね^^
07メタとどっちがというか、どう違います??
Posted by ころっけ
at 2014年01月25日 21:59

僕もアンタレスDCオーバーホール出したいです。
こんな事言うのも恥ずかしいですがアンタレスDCだけは、自分でのメンテナンスが出来ないです。DCユニット開けるのが怖すぎます!!
こんな事言うのも恥ずかしいですがアンタレスDCだけは、自分でのメンテナンスが出来ないです。DCユニット開けるのが怖すぎます!!
Posted by diskblack
at 2014年01月25日 23:27

diskblackさん、どうもです!!
そうですね、DC部分を開けるのは止めたほうが良さそうですね。
キャンペーンに合わせてOHに出されたらいかがですか??
そうですね、DC部分を開けるのは止めたほうが良さそうですね。
キャンペーンに合わせてOHに出されたらいかがですか??
Posted by ころっけ
at 2014年01月27日 19:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。