2013年03月20日
NEWアイテム導入!!
どうもです^^
しばらく更新が滞っておりました。。。
仕事やプライベートの用事等で・・・なかなかブログアップができませんでした(泣)
当然、釣行もできず・・・3月末辺りに行ければいいな~^^
そんな感じでしたが、しっかり釣具は増やしておりますよ~!!
今回、購入したものはコレです↓

そうなんです、とうとう魚探導入です^^
HONDEXのHE-57Cというモデルです!!!
今までボート釣行のくせに魚探とは無縁の釣り生活でした。
欲しいな~とは常々思っていましたが、どうしても欲しいという気持ちでもなかったですし・・・
何より高い!!!
なので、特に購入しようという気持ちの高ぶりもなく・・・・
エレキのみで釣りしておりました。。。
ところがですね~、この間の楽天スーパーセールで何か安いものないかな~って
ネットサーフィンをしていたら・・・・・
バスフィッシング用の魚探なるものが、3万ちょいで販売しているのをたまたま発見!!!
えっ!!!安くない!!!
そうなんです、私、魚探というものは、安いものでも10万ぐらいするものだと思っていたんです^^
確かに期間限定セールで安くはなっていましたが、もともとメーカー希望小売価格でも4万ぐらい!!
魚探ってそんなに安いモデルもあるんだってことを初めて知りました。
それからネットでイロイロ調べてみましたが、魚探初心者の私にはこのモデルでも十分そう^^
必要なものもほとんどセットになっているお得なモデルです^^
ちょっと画面が小さい気もしますが、この値段ならばタックル1セット増やすより安いじゃな~い!!
それなら魚探導入が先じゃー!!
と勝手に盛り上がり・・・・見事にポチっとな!!!

オプションのロータリー架台や遮光フード等も買い揃えて置きました↑
購入してから暇を見つけては、コツコツとエレキに振動子や水温センサーなどを取り付けておりました。
何しろ初めてなことだらけなので、ネットで調べながらシコシコと進めておりました
ようやく本日、エレキと魚探のセット完了!!!
次回の釣行では魚探デビューできる状態にあります^^
楽しみ楽しみ^^
後は操作方法ですとか画面の見方など・・・これは慣れと経験も必要そうですね。
とりあえずデビューまでにコレ↓を熟読しておきたいと思います

しばらく更新が滞っておりました。。。
仕事やプライベートの用事等で・・・なかなかブログアップができませんでした(泣)
当然、釣行もできず・・・3月末辺りに行ければいいな~^^
そんな感じでしたが、しっかり釣具は増やしておりますよ~!!
今回、購入したものはコレです↓

そうなんです、とうとう魚探導入です^^
HONDEXのHE-57Cというモデルです!!!
今までボート釣行のくせに魚探とは無縁の釣り生活でした。
欲しいな~とは常々思っていましたが、どうしても欲しいという気持ちでもなかったですし・・・
何より高い!!!
なので、特に購入しようという気持ちの高ぶりもなく・・・・
エレキのみで釣りしておりました。。。
ところがですね~、この間の楽天スーパーセールで何か安いものないかな~って
ネットサーフィンをしていたら・・・・・
バスフィッシング用の魚探なるものが、3万ちょいで販売しているのをたまたま発見!!!
えっ!!!安くない!!!
そうなんです、私、魚探というものは、安いものでも10万ぐらいするものだと思っていたんです^^
確かに期間限定セールで安くはなっていましたが、もともとメーカー希望小売価格でも4万ぐらい!!
魚探ってそんなに安いモデルもあるんだってことを初めて知りました。
それからネットでイロイロ調べてみましたが、魚探初心者の私にはこのモデルでも十分そう^^
必要なものもほとんどセットになっているお得なモデルです^^
ちょっと画面が小さい気もしますが、この値段ならばタックル1セット増やすより安いじゃな~い!!
それなら魚探導入が先じゃー!!
と勝手に盛り上がり・・・・見事にポチっとな!!!

オプションのロータリー架台や遮光フード等も買い揃えて置きました↑
購入してから暇を見つけては、コツコツとエレキに振動子や水温センサーなどを取り付けておりました。
何しろ初めてなことだらけなので、ネットで調べながらシコシコと進めておりました
ようやく本日、エレキと魚探のセット完了!!!
次回の釣行では魚探デビューできる状態にあります^^
楽しみ楽しみ^^
後は操作方法ですとか画面の見方など・・・これは慣れと経験も必要そうですね。
とりあえずデビューまでにコレ↓を熟読しておきたいと思います

Posted by ころっけ at 18:18│Comments(10)
│アイテム紹介
この記事へのコメント
魚探を一度使うと手放せなくなりますよ!!
説明書をみるより現場で使いまくってください。その時に一緒に説明書も持っていくとより分かりやすいですよ♪
説明書をみるより現場で使いまくってください。その時に一緒に説明書も持っていくとより分かりやすいですよ♪
Posted by フッチャン
at 2013年03月20日 22:21

私と同じ魚探ですね^^。シャローマンなので、水温と水深くらいしかみませんが、評判によると、かなりのコスパらしいですよ。私は、なんと知人から頂きました。。
Posted by Basser Tack
at 2013年03月20日 23:53

ついに魚探導入ですか!!岸釣りオンリーなので魚探の事は、全く分かりませんがあるとないとでは全然違うのでしょうか?
そういえば昔ゲームボーイに接続出来る魚探ってありませんでしたか?めっちゃ欲しかった思い出があります!!
そういえば昔ゲームボーイに接続出来る魚探ってありませんでしたか?めっちゃ欲しかった思い出があります!!
Posted by diskblack
at 2013年03月21日 00:53

フッチャンさん、どうもです^^
魚探を使うと手放せなくなりますか!!
ですけど、その域に達するまで時間がかかりそうですね。。。
はい、実践が何よりの勉強だとは思っております。
それまでの繋ぎとして説明書にある程度、目を通しておこうかと^^
釣りに行けば使いまくる予定です!!
魚探を使うと手放せなくなりますか!!
ですけど、その域に達するまで時間がかかりそうですね。。。
はい、実践が何よりの勉強だとは思っております。
それまでの繋ぎとして説明書にある程度、目を通しておこうかと^^
釣りに行けば使いまくる予定です!!
Posted by ころっけ at 2013年03月21日 21:55
Tackさん、どうもです^^
同じ魚探でしたか~、奇遇ですね~!!
私もシャロー好きなので・・・ディープの釣りは、ほとんどやりません^^
ですから必要性を感じなかったっていうのもあるんですよね~!!
水温と水深が分かるレベルの魚探で、私には十分です(笑)
知人からの頂き物とはうらやまですね!!!
同じ魚探でしたか~、奇遇ですね~!!
私もシャロー好きなので・・・ディープの釣りは、ほとんどやりません^^
ですから必要性を感じなかったっていうのもあるんですよね~!!
水温と水深が分かるレベルの魚探で、私には十分です(笑)
知人からの頂き物とはうらやまですね!!!
Posted by ころっけ at 2013年03月21日 21:58
diskblackさん、こんばんみ^^
魚探導入です^^
あるとないとで全然違うか??
私もお初なので・・・それは分かりません~(笑)
使ってみないことには!!!
ですけど、使いこなせば、大きな違いが生まれるものだと
信じています^^
上手い人ほど、差が出るんじゃないですかね~。。。
私にはそれ程、効果なさそう・・・^^
魚探導入です^^
あるとないとで全然違うか??
私もお初なので・・・それは分かりません~(笑)
使ってみないことには!!!
ですけど、使いこなせば、大きな違いが生まれるものだと
信じています^^
上手い人ほど、差が出るんじゃないですかね~。。。
私にはそれ程、効果なさそう・・・^^
Posted by ころっけ at 2013年03月21日 22:02
ころっけさんへ。
魚探デビューおめでとうございます♪
見方さえ解れば、釣りの引き出しも増えますよ!
ほら!水中に大きな木が沈んでますよ!
あれ!?ここってこんなに深いの!?
さあ!釣りにでかけましょう!
私もそろそろ・・・、よっこらしょっと。
魚探デビューおめでとうございます♪
見方さえ解れば、釣りの引き出しも増えますよ!
ほら!水中に大きな木が沈んでますよ!
あれ!?ここってこんなに深いの!?
さあ!釣りにでかけましょう!
私もそろそろ・・・、よっこらしょっと。
Posted by 呉服屋の旦那
at 2013年03月22日 23:40

呉服屋の旦那さん、どうもです^^
見方が分かるのに時間がかかりそうな感じですが・・・
さあ、釣りに行きますよ!!!
旦那さんも行きましょう!
見方が分かるのに時間がかかりそうな感じですが・・・
さあ、釣りに行きますよ!!!
旦那さんも行きましょう!
Posted by ころっけ at 2013年03月24日 15:25
フィッシングショーいいですね~
一度も行ったことないです
雑誌で見るくらい(笑)
九州にすんでるとなかなか、、、
このまえ福岡でソルトのイベントあってましたが
週末は釣りと釣りに行くための奥さんのポイント稼ぎで
忙しいです(笑)
一度も行ったことないです
雑誌で見るくらい(笑)
九州にすんでるとなかなか、、、
このまえ福岡でソルトのイベントあってましたが
週末は釣りと釣りに行くための奥さんのポイント稼ぎで
忙しいです(笑)
Posted by kou-suke
at 2013年03月29日 00:31

kou-sukeさん、どうもです(^-^)/
前の記事にコメントを入れるという
フェイントに気付かず(^ ^)、返信が遅くなりまして、
すみません。
フィッシングショー関係は、確かに九州には
ないですね!!
九州は釣り人口、多そうだけどな~。
周りが海ですから、特にソルトの方が!
ポイント稼いで、ガッツリ釣ってきて下さい!
前の記事にコメントを入れるという
フェイントに気付かず(^ ^)、返信が遅くなりまして、
すみません。
フィッシングショー関係は、確かに九州には
ないですね!!
九州は釣り人口、多そうだけどな~。
周りが海ですから、特にソルトの方が!
ポイント稼いで、ガッツリ釣ってきて下さい!
Posted by ころっけ at 2013年04月05日 08:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。